皆さん、こんにちは!
日々の生活の中で、「お金」に関する悩みや疑問はありませんか?
家計の管理、将来のための資産形成、金融トラブルへの備えなど、専門家の意見を聞きたいけれど、どこに相談すれば良いか分からない…そんな方も多いのではないでしょうか。
今回は、そんな皆さんをサポートしてくれる「金融経済教育推進機構(J-FLEC)」が提供する、個人向けの割引クーポン制度と、企業・学校向けの無料出張授業について詳しくご紹介します!
この度弊社ウィンカム並びに芳川宏輔が認定講師とクーポン事業者になりましたのでご報告となります。
J-FLEC「はじめてのマネープラン」割引クーポンで個別相談をお得に!
J-FLECでは、お金に関するアドバイスの価値を知ってもらうきっかけとして、「J-FLECはじめてのマネープラン」を提供しています。これは、家計管理や生活設計、NISAやiDeCoといった資産形成など、金融経済全般について、個人の状況に応じたアドバイスを専門家から受けられるサービスです。
このサービスを初めて利用する方のために、相談料が最大8割引となる電子クーポンが発行されています。
クーポンのここがすごい!利用手順について
最大80%オフ:1時間あたり上限8,000円、合計3時間で上限24,000円の割引が適用されます。
例えば1時間あたり11,000円の相談を3時間受けた場合、通常33,000円のところ、24,000円の割引が適用され、自己負担額は9,000円になります。対象となる相談内容:「収入と支出の見える化」から「アセットアロケーションの提案」まで幅広く対応しています。
-1024x576.png)
注意点:このクーポンは、おひとり様1回限り(合計3時間まで)の利用で、有効期限はクーポン発行後6か月間です。計画的に活用しましょう!ご不明な点がございましたらお問い合わせよりご連絡ください!
J-FLECの無料「講師派遣(出張授業)」で金融経済教育を!
J-FLECは、個別相談以外にも全国の企業、学校、公民館などに対し、無料で金融経済に関する出張授業を実施しています。従業員や生徒の金融リテラシー向上に貢献したいとお考えの方にぴったりのサービスです。
費用はJ-FLECが負担:講義料や講師の交通費はすべてJ-FLECが負担するため、無料で利用できます。
柔軟な日程調整:土日・祝日でも実施可能です(年末年始を除く)
「金融リテラシー・マップ」に沿って、小学生からシニア層まで、各年齢層に合わせた金融経済の知識を学べます。おこづかいの使い方、家計管理、資産形成(NISA、iDeCo)、社会保険、ローン、金融トラブル防止など、多岐にわたる内容が提供されます。
また企業研修においても従業員の「ファイナンシャル・ウェルネス」(経済的な安定支援)は、人的資本経営の重要な柱として注目されており、企業内教育にもJ-FLECの講師派遣を活用できます。
希望に応じて、対面またはオンライン(Zoom)での実施が可能です。
1.J-FLECのウェブサイトから申し込み:「講師派遣(出張授業)申込フォーム」から必要事項を入力して申し込みます。
2.J-FLECからの連絡:J-FLECから、講師派遣の日時や講師に関して連絡が来ます。
3.講師との打ち合わせ:講義内容を希望に沿って調整するため、講師と打ち合わせを行います。
4.講師派遣の実施:当日、講師が指定の会場で講義を行います。
5.アンケート提出:講義終了後1週間以内にアンケートに回答・提出します。
注意点:お申し込みは希望日の45日前までに行う必要があります。また、受講者数は原則10人以上で、会場や機材、資料の印刷費は申込者側で負担が必要です。
まとめ
J-FLECは、皆さんの金融経済に関する知識や判断力を高めるための様々なサポートを提供しています。
個別相談を考えている方は、「はじめてのマネープラン」割引クーポンを活用して、専門家のアドバイスを受けてみましょう。弊社ウィンカムも前述の通りクーポン利用可能ですので、以下よりぜひお問い合わせください
コメント