新NISA戦略⑤そもそも新NISAをやる目的は?

新NISA戦略シリーズをご覧いただきありがとうございます。

ここまでは、新NISAを私がどこの証券会社で何をいくら買って、どのように管理していくのかについて

ご紹介致しました。今回はなぜそもそも私が新NISAを活用するのか、その目的は!?についてお話しします!

目次

新NISA戦略⑤そもそもNISAをやる目的は?(結論)

結論から言うと、「正直これに使うために新NISAを活用する!」とは全く決めていません!

「え?目的なく新NISAやってるの!?それでいいの!?」と思われるかもしれません。

なんとなく世界中を旅したり、美味しいものを食べたりなど趣味や娯楽に使う資金にしようかなーなんて

正直なところ、明確には決めていないのが現状です。

新NISA戦略⑤そもそもNISAをやる目的は?

基本的には私は策定したポートフォリオで20年は売却はせずにリバランスを行いながら積立を続ける予定です。

そうすると、一方で「いまから20年以内に必要な資金をどうするのか?」という問題点も出てきます。

「今年4歳になる息子の教育資金に使おう!とか3年以内に購入予定のマイホームの頭金にしよう!」と思っても、

いまお金が必要なのに、取り崩しが20年後では遅すぎますよね。

なので、冒頭にもあるように新NISAの運用益や目的は特に設定せずに、運用しながらその時々の状況を見て、

判断ができるようにゆっくり考えたいと思います。

※教育資金・住宅資金をどうするのか問題はまた別記事でお話ししたいと思いますので、お待ちください。

新NISA戦略⑤そもそもをNISAをやる目的は?(まとめ)

多くの方は、人生の3大資金(教育・住宅・老後)の準備にNISAを活用しようと考えているのではないでしょうか?

ですが、投資で期待する利回りを得るためには、15年~20年の長期投資が重要です。

事実どのようなポートフォリオを組んだとしても過去5~10年間運用したデータを見ると、

この期間では、始めた年によっては元本割れしている年もあります。長期投資はやはり10年以上が基本です。

とはいえ、目的がないまま積立をし続けるのは、なかなか根気がいるものです。

私も皆さんもできるのであれば、早くお金持ちになりたいですよね。でも最速でお金持ちになる方法はありません!

ゆっくり・コツコツ頑張っていきましょう!もし一人ではなかなか頑張れない方は、一緒に頑張りましょう!

お手伝いさせていただきます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA

目次