独立系ファイナンシャルプランナーが教えるおすすめのFPの探し方

ご覧いただきありがとうございます。

今回は独立系ファイナンシャルプランナーの観点からみた「独立系FPのおすすめランキング」の実態と

真の独立系FPとは、そして本当におすすめできるFPの探し方についてお話ししていきます。

目次

独立系FP+○○で関連キーワードを検索するとトップにくる「ランキング」

とある広告関連制作会社の方に教えていただき、SEO対策としてある言葉に続くよく調べられている関連キーワードを検索するサイトにて、「独立系FP」に続く関連キーワードの調べてみました。結果として「独立系FP+ランキング」が最も調べられてキーワードとのこと。なるほど、ランキングか、、ちょいと見てみよう。。。。!??!?!?!

その際に出てきた検索結果に開いた口が塞がらなかったため、本記事を書くことにしました。

実際に独立系FP+ランキングで検索するとこんな画面が出てきます。

おすすめランキング・おすすめのFP相談・おすすめ10選・良いFPの条件等・・・色々書いてありますが、

ぶっちゃけ独立系ファイナンシャルプランナーの定義こそ合ってはいるものの、トップページに出てきたサイトの実態は「独立系ファイナンシャルプランナーのサイト」ではありません。

独立系FPとは、「特定の金融商品・保険商品を販売せずに相談料のみでビジネスを行っているFP」です。

マネプロやマネーキャリアなどのFPマッチングサービスや、保険の窓口やマネードクターなども「一つの金融機関・保険商品を提案するわけではなく、複数の商品からクライアントに合ったものを提案する」という意味では、独立なのかもしれません。

ですが「金融機関からの販売手数料をもらっている」ことをHPに明記していることからも分かるように、この類は相談料だけでフィーを得ているわけではありませんので真の独立系とは言えないでしょう。

では真の独立系ファイナンシャルプランナーを見極める方法は

ではどのように真の独立系ファイナンシャルプランナーを見つけるかというとこれも結構難しいのが現状です。FP資格だけでは判断できないですし、HP上も建付けは「独立系FP」を謳っているケースも多々ありますが、まずTVCMをやっていて、無料でFPに相談!と謳っているものはほぼ全部違うと思っていいと思います。

では個人事務所のFPさんで独立系か否かを判断する方法で一番効率がいいのは、以下の方法です。

  1. HP上に「保険代理店・金融商品取扱業者」の記載がないか(あれば独立系ではない)
  2. HP上に「取扱商品の記載があるか」(あれば独立系ではない)
  3. ①②をクリアしたうえで、まずは無料の相談をしてみる。(その際に商品提案がないか確認
  4. 無料相談後の相談料・流れについて確認しておく。(その際に商品提案がないか確認
  5. 有料相談の有無(独立系の収益は相談料なので、相談がずっと無料の場合は独立系ではない)

ここらへんをチェックポイントに検索し、相談をするといいと思います。真の独立系ファイナンシャルプランナーであれば、商品紹介をすることはありません。

独立系ファイナンシャルプランナーに相談するのはおすすめか

保身に走るわけではないですが、上記で取り上げた会社が悪いとは決して思っていません。

マネーキャリアは「金融機関からの契約手数料で運営しております」保険の窓口は「当社は保険代理店のため、保険会社からの契約手数料等で会社を運営しています」FPナビも「提携FP事務所の協力を得て運営していることや、保険商品販売手数料を収益としているため無料でサービスを提供しています。」といったようにしっかりとフィーオンリーでないことを明記しています。

ですがやはりどこかと提携すると「自社にとって利益の高い商品」や「クライアントには本当は必要でない商品」を紹介される可能性は拭いきれません。その意味では真の独立系ファイナンシャルプランナーは優位性があると思います。

セカンドオピニオン的にも、独立系ファイナンシャルプランナーに一度相談してみるのもいいかもしれません。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA

目次