不動産– category –
-
独立系FP家を買うシリーズ⑧~ローン審査と家作り途中経過~
ご覧いただきありがとうございます。 独立系FP家を買うシリーズ第8弾として、今回は「住宅ローン審査の結果と家づくりの途中経過」についてお話しします。一生に一回の... -
独立系FP家を買う⑦~住宅ローン本審査と会社員特権について~
ご覧いただきありがとうございます。 前回は土地の契約状況と仮審査について書きましたが、進展があったため続編を書いていきます。 本審査を進める中で感じたことは、... -
独立系FP家を買う⑥~住宅ローン審査について~
ご覧いただきありがとうございます。前回は土地の契約ついて記事にしました。 先週金曜日正式に売買契約を結び契約書、重要事項説明書を受け取ってきました。 いよいよ... -
独立系FP家を買う⑤~いよいよ土地購入手続きへ~
ご覧いただきありがとうございます。今回は土地についてお話ししていきます。 このシリーズ結構見てくれている方が多いのですが、如何せん進捗状況が遅いためなかなか更... -
独立系FP家を買う④~土地探しの話~地方ならではの課題
ご覧いただきありがとうございます。今回は土地についてお話ししていきます。 土地の探し方や地方特有の苦労した点、そして決め手についてお話ししていきます。 ※まだ契... -
独立系FP家を買う③~ハウスメーカー決定!間取り大公開~
ご覧いただきありがとうございます。そしてお待たせいたしました! 今回は最終的に決めたハウスメーカーとその理由についてお話しし、間取りについても公開します。 ※間... -
独立系FP家を買う②~ハウスメーカー選び編~決めてはいかに!
ご覧いただきありがとうございます。 前回の記事についてたくさんの閲覧とお声掛けを頂きありがとうございます。 今回はハウスメーカー選びについて、どんなハウスメー... -
独立系FP家を買う①~持ち家か賃貸か議論~購入決断の経緯
ご覧いただきありがとうございます。 今回は私自身がマイホームを建築することになりましたので、その経緯やハウスメーカー選び・資金計画や注意点などをFP目線も織り交... -
ファイナンシャルプランナーの家探しと気付き
ご覧いただきありがとうございます。今回はファイナンシャルプランナー自身の家探しについてお話ししていきますがその中で気づいた事についても書いています。 マイホー... -
住宅ローン控除の制度変更について
一部では改悪!と言われている2024年度の住宅ローン減税の適用条件の変更について 本記事では簡単にまとめていきます。 住宅ローン控除とは 住宅ローン控除とは、個人が...
12