FP業務関連– category –
-
マーケティング活動としてYouTuberさんにプロモーションしてもらった話
ご覧いただきありがとうございます。 今回は前回記事のマーケティング活動の一環としてYouTuberさんにプロモーションして貰った件について 一般の方の反応や反響につい... -
フィーベースの独立系FPのマーケティング活動(集客)について
ご覧いただきありがとうございます。 今回は独立系FPがどのようなマーケティング活動をして、集客しているのかについてまとめます。 私自身もここに課題を感じているの... -
フィーベースの独立系FPのかかる経費について
ご覧いただきありがとうございます。 これまで独立系FPとして食べていけるか?や1日の様子、必要なツールについて書いてきました。 今回はフィーベースの独立系FPのかか... -
フィーベースの独立系FPに必要なツールについて
ご覧いただきありがとうございます。 今回はフィーベースの独立系FPに必要なツールにフォーカスしてお話ししていきます。 PCや名刺など、HPやネット環境、Zoomなどのツ... -
フィーベースの独立系FPはビジネスとして飯が食べていけるのか?
ご覧いただきありがとうございます。 最近「これから独立系ファイナンシャルプランナー(以下独立系FP)になりたい!」という方や、 「独立系FPって結局のところ金融機... -
とある独立系ファイナンシャルプランナーの1日
ご覧いただきありがとうございます。 これまで新NISA解説シリーズや投資用語シリーズについて書いてきましたが、 ある程度のことは書きましたので、今後はその都度追加... -
マンダラチャートのメリットと筆者の例
ご覧いただきありがとうございます。 今回は大谷翔平が取り入れているマンダラチャートを自分でもやってみたので記事にしてみます。 マンダラチャートとは マンダラート... -
高付加価値のFPサービスを提供するFPに出会うために②
ご覧いただきありがとうございます。 前回の記事に引き続き、高付加価値のFPサービスとは、 そして、そのようなFPに出会うためにはについて記事を書いていきます。 アド... -
高付加価値のFPサービスを提供するFPに出会うために
ご覧いただきありがとうございます。 今回は、ファイナンシャルプランナーとして、高付加価値のサービスを提供するにはどうすればいいのか また皆様がFPを探す時に、「... -
新年のご挨拶
あけましておめでとうございます。 旧年中は皆様に大変お世話になりました。今年もよろしくお願いします。 今年はうさぎ年ということで、べたではありますが【飛躍】の...