独立系ファイナンシャルプランナー– tag –
-
1月の振り返りと2月の目標について~Xスペースより~
2月に入り、暦の上では立春ですが、春の訪れどころか、大寒波がきており寒いですね。 また12か月分の1ヶ月が終わったと思うとあっという間に2025年も終わりそうで有意義... -
独立系FP家を買う⑦~住宅ローン本審査と会社員特権について~
ご覧いただきありがとうございます。 前回は土地の契約状況と仮審査について書きましたが、進展があったため続編を書いていきます。 本審査を進める中で感じたことは、... -
新年のご挨拶~2025年の抱負~
あけましておめでとうございます。 旧年中はお世話になりました。本年もよろしくお願いいたします!仕事始めは6日予定ですが、2025年の抱負について年末投稿したものか... -
独立系FP家を買う⑥~住宅ローン審査について~
ご覧いただきありがとうございます。前回は土地の契約ついて記事にしました。 先週金曜日正式に売買契約を結び契約書、重要事項説明書を受け取ってきました。 いよいよ... -
独立系FP家を買う⑤~いよいよ土地購入手続きへ~
ご覧いただきありがとうございます。今回は土地についてお話ししていきます。 このシリーズ結構見てくれている方が多いのですが、如何せん進捗状況が遅いためなかなか更... -
PLAUD NOTE って知ってますか?これ凄いです。
ご覧いただきありがとうございます。 今回は先週のAmazonプライムセールで購入した「プラウドノート」についての記事をまとめていきます。 皆さん「プラウドノート」を... -
独立系FP家を買う④~土地探しの話~地方ならではの課題
ご覧いただきありがとうございます。今回は土地についてお話ししていきます。 土地の探し方や地方特有の苦労した点、そして決め手についてお話ししていきます。 ※まだ契... -
独立系ファイナンシャルプランナー×AI~業務効率爆上がり~
ご覧いただきありがとうございます。今回は独立系ファイナンシャルプランナー(FP)が日頃どのようにAIツールを活用しているか、どんなアプリを使用しているかについて... -
Jフレックの認定アドバイザーを受けた話
ご覧いただきありがとうございます。 今回はJ-FLEC(金融経済教育推進機構)の認定アドバイザーに応募した件について思うところや所感について話していきたいと思います。... -
独立系FP家を買う③~ハウスメーカー決定!間取り大公開~
ご覧いただきありがとうございます。そしてお待たせいたしました! 今回は最終的に決めたハウスメーカーとその理由についてお話しし、間取りについても公開します。 ※間...
12