ご覧いただきありがとうございます。
実は先週12月6日~14日までハワイに行ってきました!そして現地時間8日(日)にはホノルルマラソンを走りました!
今回はホノルルマラソン完走の報告回になっております。
スケジュール
ざっくりのスケジュールはこんな感じ。
2024/12/6 20時過ぎのフライトでホノルルへ➡到着後ホテルへチェックイン➡休憩
2024/12/7 1日のんびり過ごし、翌日のスタートに備えて早く寝る。
2024/12/8 AM3時に起床し、準備。5時ホノルルマラソンスタート➡終了後爆睡
2024/12/9 ホノルル➡ハワイ島へ レンタカーでホテルへ移動
2024/12/10 ゴルフ
2024/12/11 ゴルフ
2024/12/12 ゴルフ
2024/12/13 ハワイ島➡ホノルル➡羽田空港へ
2024/12/14 17時過ぎに羽田空港着
なぜホノルルマラソンを走ろうと想ったのか
2023年1月からダイエットのために始めた筋トレ。筋肉をつけながら「もっと絞りたい!」と思い有酸素(ランニング)を始めたのですが、昔から「ただ走るだけ」が苦手で、全く気がのらない。ただ23年1月~24年2月くらいまでは、パーソナルジムに通っていたこともあり、前後の時間で有酸素運動をしていましたが、パーソナルジム退会後、街のジムに切り替えると途端にランニングのやる気が0に…来る日も来る日も走らない。永遠の0状態
ある日「そうだ!大会エントリーすれば嫌でも走るしかないし、トレーニングもできるんじゃないか?」と名案閃き、そこから数回大会を走り、4月にハーフマラソンエントリーし無事完走。
ハーフマラソン走ったから次はフルマラソン挑戦してみようと思い立ったものの、国内の大会は制限時間があり今の実力からすると完走できなそう。どうしようと思っていた矢先「ホノルルマラソンは制限時間がない」ことを知り、初フルマラソンがホノルルマラソンでデビューするのも面白いと思って走ることにしました。
いざホノルルマラソン当日
前日20時にベッドに入ったものの1時間寝て目が覚めてしまい、寝れない。あまり緊張とかしないタイプだし、寝れないなんて事は今まで一度もなかったので焦る。寝るってどうやるんだっけ?みたいなムーブに入り、「走りきれるかな?」「筋肉痛大丈夫かな?」「途中で脚攣ったらどうしよう?」などなど考えると余計眠れず、やっと記憶がなくなったのが23時くらい…
3時に起きて軽食取って、スタート地点まで移動して5時にスタート!ダウンタウンのイルミネーションや沿道の応援、ハワイの気候を存分に感じながら22K地点までは途中で補給をしながら予定通りのペースで順調に走れましたが、25K時点から脚が重くなってきて、30K時点で右前ももが攣りそうに・・・無理して怪我をしたら、翌日以降のスケジュール(特にゴルフ)に影響をが出るので、300M走っては700M歩いてを繰り返しながら無理せず残り12K完走し、最終的に6時間20分くらいでゴール。
走り終えて
走り終わりは疲労感より、達成感充実感が強く晴れ晴れしい気持ちでした。基本的に自分に甘くストイックな方ではないので、辛いことしんどいことは避けてきたのでこのフルマラソン完走は「人間やればできるんだという」自信になりました。
メダルやTシャツ、マラサダをもらいリカバリーサンダルに履き替えひとまずホテルへ移動。シャワーを浴びた後飲んだビールが今までの人生の中で飲んだどの1杯よりも圧倒的に至高でした。アイシングや湿布、フェイタスを塗りたぐったおかげで、翌日の筋肉痛もそこまでひどくなく、その後ハワイ島へ移動しゴルフも無事3日連続することができました。
まとめ
今回は旅行記的な感じでお届けしました。
仕事を更に頑張って皆様に貢献してまたハワイに行けるように精進します!
コメント