NISA– category –
-
新NISA戦略⑩積立設定の買い付け状況とチェックについて(5ヶ月目)
今週もご覧いただきありがとうございます。 現在来月のCFP試験に向けて勉強を加速させています。6月はもしかすると最後の追い込みとなり、更新が途絶えるかもしれません... -
新NISA戦略⑨積立設定の買い付け状況とチェックについて(4ヶ月目)
ご覧いただきありがとうございます。 NISAでの買い付けが4ヶ月目を迎えましたので、毎月恒例の買い付け状況について報告します。 新NISA戦略⑨積み立て設定状況 新NISAで... -
よくある質問シリーズ⑮NISAで積立設定した後にほかの投資もやるべきか
ご覧いただきありがとうございます。 本日はよくある質問シリーズ⑮で、「NISAは既に活用していますが、余裕資金があるのでNISA以外でも投資したほうがいいでしょうか?... -
周りに聞いた「NISA(資産運用)を始めていない・やりたくない」理由
ご覧いただきありがとうございます。 新NISAが始まりはや2ヶ月あまり、NISAという言葉もだいぶ浸透し、周りでもこのタイミングで始める人も増えてきました。新NISAから... -
新NISA戦略⑧積立設定の買い付け状況とチェックについて(3ヶ月目)
ご覧いただきありがとうございます。 NISAでの買い付けが3回目(3か月)を迎えましたので、毎月恒例の買い付け状況について報告致します。 何をいくら分積立しているの... -
新NISA戦略⑦積立設定の買い付け状況とチェックについて(2ヶ月目)
ご覧いただきありがとうございます。 新NISAでの私の積み立て設定は以下記事をぜひご覧ください。大公開してます! 新NISA戦略⑦積立設定の買い付け状況について 新NIS... -
新NISAよくある質問シリーズ⑭なぜそもそも国がこんなにNISAをススメるの?
ご覧いただきありがとうございます。 今回は初心に戻って、なぜ国を挙げてこのNISA制度を推進しているのか?について 今一度確認していきましょう。巷では、意味の分か... -
新NISAよくある質問シリーズ⑬一括投資か分割投資どちらがいいですか?
ご覧いただきありがとうございます。 よくある質問シリーズと勝手に題して、書いているこのシリーズも⑫まできました。 今回は、一括投資か分割投資(永遠のテーマでもあ... -
新NISAよくある質問シリーズ⑫海外留学(移住赴任)の場合のNISA口座の取り扱いについて
新NISAよくある質問シリーズ⑫は、海外に留学や移住、お仕事で赴任される場合に、NISA口座が どうなるのか?についてまとめていきます。 新NISAよくある質問シリーズ⑫ ... -
新NISAよくある質問シリーズ⑪60代:資産取り崩しはどうすればいいですか?
ご覧いただきありがとうございます。本日は既に資産運用をしており、セカンドライフに向けて 取り崩しの時期に入っている方に向けて、資産の取り崩し方・考え方について...